ドラゴンヘッド (10) (ヤンマガKCスペシャル (854))
2010年1月13日 読書
あんなに好きだったのに、最後が思い出せない。
資料、お手本としても活躍してくれて、ボロボロになって、毎日何度となく手にとってのに。
前半は、しっかりと覚えてる。
靴も印象的だったな。
当時の彼と、月曜に学校であったら同じ靴を履いててお互い驚いたのを思い出す。
色が違うだけで、全然印象違うから気付かれる事は少なかったけど。
基本、お揃いって好きじゃない。
あー、あの子がこれを薦めてくれたんだっけ。
貸し借りするのも面倒で、発売日に一緒に買いに行ったな。
健全だった。
しかし、ラストが思い出せん。
本屋には、しっかり覚えてる前半しか置いてなかった。
あー気になる。
今日は水曜日。
立ち読みいけるかな?
やっぱり逆転しちゃうわけ?
負ければいいのに。
これで勝ってしまうと、次の目標何よ?
またイップスか?
もう未練は無いとかか?家族を養うためか?
ギブ父みたいになるのか?
バイトしながら独立リーグに参加するコモリン話でもいいよ。
家業を継いだナックルとか。酒屋とか米屋で。
中学の先生になってる国分とか。
どんな内容になろうと、最後まで見ます。
資料、お手本としても活躍してくれて、ボロボロになって、毎日何度となく手にとってのに。
前半は、しっかりと覚えてる。
靴も印象的だったな。
当時の彼と、月曜に学校であったら同じ靴を履いててお互い驚いたのを思い出す。
色が違うだけで、全然印象違うから気付かれる事は少なかったけど。
基本、お揃いって好きじゃない。
あー、あの子がこれを薦めてくれたんだっけ。
貸し借りするのも面倒で、発売日に一緒に買いに行ったな。
健全だった。
しかし、ラストが思い出せん。
本屋には、しっかり覚えてる前半しか置いてなかった。
あー気になる。
今日は水曜日。
立ち読みいけるかな?
やっぱり逆転しちゃうわけ?
負ければいいのに。
これで勝ってしまうと、次の目標何よ?
またイップスか?
もう未練は無いとかか?家族を養うためか?
ギブ父みたいになるのか?
バイトしながら独立リーグに参加するコモリン話でもいいよ。
家業を継いだナックルとか。酒屋とか米屋で。
中学の先生になってる国分とか。
どんな内容になろうと、最後まで見ます。
コメント