白サフか普通のグレーのサフか、どちらを買うか悩む。
両方買って、使い分ければ良い話なんだけど。
最近の好みは、トーン暗めの色が多い。
でも、白だと発色良いし、そのまま白として使ってしまうのも有りかと思う。
今、使いたい色は、グレーの方が好みの色になりそうな予感。
でも、次に作りたい物のイメージは白っぽい。アイボリーにするか、パールカラーを使ってみたいなと思う。
昔は白を使ってた気がする。
ん?あれはサフだったのか??
そもそも昔の私は、少ない小遣いで下地など買ってたのか?
記憶が曖昧すぎる。
やたらと白色を平筆で塗ってたのは覚えてる。
イメージとか、欲しい物ばかり先行してるくせに、製作は進んでない。
換気しながら塗装するには、寒すぎるよ。
換気扇の下だと、煩くて集中する自信ない。
ペンキ用のツナギ着て、屋内馬場でするか?
準備運動を短めにして乗り運動したら、向こう脛が痛いです。
肩関節の硬さに自分で驚いてます。
何も買ってあげれないけど、もらい物のジャンパーならあげるから、その肩の柔軟性を分けてもらいたい。
両方買って、使い分ければ良い話なんだけど。
最近の好みは、トーン暗めの色が多い。
でも、白だと発色良いし、そのまま白として使ってしまうのも有りかと思う。
今、使いたい色は、グレーの方が好みの色になりそうな予感。
でも、次に作りたい物のイメージは白っぽい。アイボリーにするか、パールカラーを使ってみたいなと思う。
昔は白を使ってた気がする。
ん?あれはサフだったのか??
そもそも昔の私は、少ない小遣いで下地など買ってたのか?
記憶が曖昧すぎる。
やたらと白色を平筆で塗ってたのは覚えてる。
イメージとか、欲しい物ばかり先行してるくせに、製作は進んでない。
換気しながら塗装するには、寒すぎるよ。
換気扇の下だと、煩くて集中する自信ない。
ペンキ用のツナギ着て、屋内馬場でするか?
準備運動を短めにして乗り運動したら、向こう脛が痛いです。
肩関節の硬さに自分で驚いてます。
何も買ってあげれないけど、もらい物のジャンパーならあげるから、その肩の柔軟性を分けてもらいたい。
コメント